オトナ女子の
お役立ち情報

Useful information

オトナ女子のために、
仕事や子育て、家事など、
普段の生活の色々なシーンで
役立っている情報を発信!

キャッシュレス生活で分かったこと…

2021.09.12

滝澤 将弘

Takizawa Masahiro

1. キャッシュレス生活のメリット

みなさん、こんにちは。株式会社TORIのTAKIZAWAです。


 


前回に引き続き【キャッシュレス】についてお話していきます。


 


あっ…ちなみにわたしは『楽天Edy』で生活しています。


いまのところ快適に過ごせています。(困ることもたまにあります。)


キャッシュレス生活をしていくうちに気付いたことがあります。


それは、ほぼメリットしかない…ということです。


 


そこで、今回はメリット・デメリットについてお話します。



まずメリットですが…



  • ポイント還元がある!


これ一番大きなメリットです。ただ現金以外で支払っただけなのにポイントがもらえて、後々ポイントでお買い物も出来るんですよ!


 



  • 現金やポイントカードを持ち歩かなくなる!


以前は、お札も小銭もカード類も入る長財布を使っていましたが、いまはスマホ一つで外出できます!


 



  • 会計が早くなる!


レジの前で財布の中身をすべて出さなくても良くなりますよ(笑)


 



  • お金の流れが管理しやすい!


家計簿をいちいちつけなくてもアプリで明細チェック出来ちゃいます!


 



  • ATM手数料がいらない!


自分のお金なのに、出し入れするだけで手数料取られるのはバカらしいですよね。


そして、デメリットと言えば…現金しか使えない店には行けないことぐらいですかね…。


 


でも最近はそういう店も随分と減ってきていますので、それほど困っていません。


2. すでにここまで来ているキャッシュレス時代

ちなみに、「カードを落としたり」「犯罪に利用されたりしないか心配…」と言われる方がいますが、現金を持ち歩くことの方がよっぽど心配です。


 


クレジットカードには必ず盗難保険が付帯されています。カードの紛失・盗難後に不正使用された場合、カード会社が被害額を保険会社の判断に基づいて免除する…となっています。


 


しかし現金は落としても盗まれても、誰も保証はしてくれませんよね!


ひったくりや空き巣など頻繁に起こっている犯罪を考えると、現金を持ち歩くことは危険な時代なのかもしれません。


 


そして、キャッシュレスはすでに身近なところでみなさんも利用しているはずです。


 


例えば、駅の改札高速道路のETCネット通販など様々なところで、現金を支払うことなくサービスを利用していますよね!


 


JR東日本の発表によれば、あと1~2年で駅の改札にタッチしなくても通過できるシステムを開発中だとか…。


両手がふさがっている状態でも、ただ通過するだけで料金を支払うことができるとの事です。


3. これからのキャッシュレス社会

これからの日本にとってキャッシュレスという支払い方法は絶対条件です。


 


むしろ現金で支払うという選択肢はなくなるかもしれません。


 


その理由の一つに、労働人口の減少が挙げられます。


 


企業側もコスト削減などを理由に、単純な仕事はロボットなどの機械化を進めたいのが本音です。スーパーやコンビニなどではすでにレジの無人化が進み、自分で選択して自分でお金を投入するという仕組みが出来上がっています。


 


また昨今の感染症対策のためか、ネット通販を利用することが増え、現金で支払うことはほぼなくなってきました。


すると企業側としては、高い家賃を払って店を構えるのではなく、ネット通販に力を入れなければ生き残ってはいけないでしょう。


 


食品も宅配の時代です。スーパーに行く必要もありません。


さらに、キャッシュレスが進んだことで買い物の方法自体も変化しています。


 


インターネットを利用してウェブページから商品を選ぶことも出来ますが、最近では…『OK Google!』や『アレクサ!』と呼べだけで注文をしてくれる時代です。


(※もちろん設定は必要です。)


4. まとめ

ここまで読んでも「まだまだ現金派!」という方もいらっしゃるかもしれませんが、もちろん現金がなくなることはありません。ただ使える場所が限られてくる可能性は十分にあります。


 


自分に合った方法で、お得なキャッシュレス環境を徐々に整えていくことをオススメします。


 


(ちなみに我が家の子供たちの小遣いはキャッシュレスで送金しています!)


株式会社TORI(トーリ)は、働きながら輝くすべての女性を応援し続けるため「ワーキングマザー絶対応援宣言」を掲げています。家事や子育てを両立して働いている女性スタッフが多く在籍しているTORI(トーリ)は、現場への直行直帰や、フレックスタイム制の導入により、負担のかからないように柔軟に対応できるようになりました。こうした活動の中で女性スタッフが生み出した時間節約術やワタシ時間の活用方法、お金の使い方などワーキングマザーにとって役立つ情報を発信していきます。