福祉用具特集 福祉用具特集

暮らしを豊かにする福祉用具の
様々な特集記事をご覧になれます。

お風呂で使うオススメすべり止め用具

2021.09.22

佐藤 由華

sato yuka

お風呂でひやっとした経験はありませんか?

高齢者の方じゃなくても、シャンプーや石鹸が床に残っているととても滑りやすく


ひやっとした経験がある人が大半なのではないでしょうか?



今のお風呂には最初から床や浴槽の中にすべり止めがついていますが、


それでも石鹸には勝てません。


筋力が落ちると浴槽内で足が踏ん張れなくなり立てなくなる場合もあります。


 


そんなときに活躍するのが「すべり止め」です。


すべり止めがあることで石鹸が残っていても滑らず、浴槽内で踏ん張ることができます。


 


このまとめでは色々な「すべり止め」の用具を紹介していきます!!!


すべり止めマット

一番最初に頭に浮かぶのがすべり止めマットではないでしょうか。



洗い場でも浴槽内でも敷くだけですべり止めになります。


中でもオススメはアロン化成の置く楽すべり止めマットです。


アロン化成の商品は何よりカビにくいすべり止めの効果も長持ちします。


永久品ではないので、使っていくと黒カビが生え、表面がすり減ってすべるようになります。


なので、少しでも長持ちするものが良いのでアロン化成さんをオススメしています。


大体2~3年ほど持ちます。


 


安寿 おく楽すべり止めマット 中 ブルー 5,720円(介護保険対象外)


→→→【HP】置らくすべりどめマット★★★CLICK★★★


 


ぴたっとシート

これは浴槽のフチや床に両面テープで貼るタイプになります。



置くタイプのすべり止めマットは使い終わったら浴槽のふちなどに引っかけて陰干ししますがこれを「重い」と感じるかたや「面倒」だと感じる方もいらっしゃいます。


またそこまで広範囲に必要なく、ピンポイントですべり止めがほしいとう方にはこちらがオススメです。


浴槽のふちに貼ることでマタギ動作の時にしっかりとフチを掴むことができます。


床に貼ることで浴室内の移動や、浴槽内に貼るとそこで足を踏ん張ることができます。


 


常時貼っているので劣化は早くメーカーさん的には1年ほどで張り替える必要があるとのことです。


 


お風呂ピタットシート 1号 12枚入 オレンジ 3,080円(介護保険対象外)


→→→【HP】ぴたっとシート★★★CLICK★★★


 


アクアケア

これは広範囲ですべり止めが必要な方、また旅行やご家族の家など自分の家以外でお風呂に入る機会が多くて持ち運べるすべり止めが必要な方にオススメです。



こちらは履くタイプのすべり止めになります。


本来はヘルパーさんなど入浴介助をする方用のすべり止めですが、履きやすく履かせやすいです。


しかし、すべり止めがつま先の方にしかないので、かかとで踏ん張る方には使えません。


歩くときはしっかりと止めてくれるので安心です。水が靴の中に入るので違和感があり、


足を洗う時には外さないといけませんが使用用途がぴったりの方にはとてもオススメです。


 


 


介護者の足を護るサポーター アクアケア ブラック 3,300円(介護保険対象外)


→→→【HP】アクアケア★★★CLICK★★★


 


水回りにもってこい

これは介護保険でレンタル出来る浴室の中でも使える置き型の手すりになります。



オレンジのベース部分はすべり止めマットが付いており、その上を歩くときは安心です。


壁に手すりを付けられないが手すりがないと移動が心配な方や浴室の真ん中に手すりが欲しい方など、用途は色々使えます。


すべり止めマットが劣化してきたら交換できるのでいつまでも安全に使い続けられます。


 


ふくよく 床置き式手すり 水回りにもってこい レンタル月額6380円


 


 


 


すべり止めと言ってもマットだけではなく、色々な種類があります。


使いたい用途や、メンテナンスの方法も考慮して一番良い用具を選んでもらえたらと思います。


(何か良いのか分からない場合はぜひご相談ください!私たちの方で選定・提案させていただきます)


 


株式会社TORI(トーリ)は愛知県名古屋市を中心に福祉用具のレンタル、介護用品の販売、バリアフリー工事等リフォームなどケアマネさんや利用者さんに向けて様々なサービスを提供しております。祉用具の中でも例えば車いすや手すり一つでも様々な形や仕様の違うものがあり何を選べばいいかわからない、おすすめで便利な福祉用具はないかなど、ケアマネさんやご利用者さんに向けて有益な情報の発信を行っています。障がいががあっても介護が必要でも、私は私らしく自宅で暮らしたい!TORIはそんな当たり前の日常を、福祉用具・介護用品を通して豊かに暮らせるサポートします。